診療・検査・予防接種等費用
一般の婦人科外来などは、原則として全て保険診療で行います。

基本診療料 | 2,000円 |
---|---|
注射・投薬・再診料 | 800円 |
不妊カウンセリング | 無料 |
診断書・文書料 ※助成金申請料は無料 | 3,000円 |

抗精子抗体 | 4,000円 | |
---|---|---|
アンチミュラー管ホルモン | 4,000円 | |
不育症検査 | 約40,000円 | |
不 育 症 オ プ シ ョ ン | 染色体検査 | 36,000円 |
リンパ球混合培養(ご夫婦) | 36,000円 | |
HLAタイピング検査(ご夫婦) | 36,000円 | |
ホルモン検査 (1項目あたり) | 1,500円 | |
風疹ウイルス | 1,500円 | |
麻疹ウイルス | 1,500円 | |
ムンプスウイルス | 1,500円 | |
梅毒 | 1,500円 | |
B型肝炎 | 1,500円 | |
C型肝炎 | 1,500円 | |
HIV | 1,500円 | |
TSH(甲状腺) | 1,500円 | |
細菌培養検査 | 4,000円 | |
クラミジア・淋菌同時測定 | 7,000円 |

ブライダルチェック | 19,800円 | |
---|---|---|
ファティリティチェック | 9,800円 | |
インフェクションチェック | 12,800円 | |
グルームチェック | 9,800円 | |
ブ ラ イ ダ ル チ ェ ッ ク オ プ シ ョ ン | 子宮頸がん検査 | 3,000円 |
パピローマウイルス検査 | 4,000円 | |
子宮・超音波検査 | 3,000円 | |
膣内クラミジア・淋菌抗体検査 | 7,000円 | |
膣内細菌培養同定 | 4,000円 | |
ビタミンD検査 | 4,000円 |

子宮頸がん検診 | 3,000円 |
---|---|
子宮内避妊リング・ミレーナ(5年用)挿入、抜去の処置費用として別途3000円必要となります。 | 48,000円 |
低用量ピル(1ヶ月分) | 1,680円 |
緊急避妊 | 1.ポスティノール 4,000円 2.ノルレボ 10,000円 3.エラ 13,000円 |

麻疹・風疹混合ワクチン接種(要予約) | 10,000円 |
---|---|
麻疹ワクチン接種(要予約) | 6,570円 |
風疹ワクチン接種(要予約) | 8,000円 |
破傷風ワクチン接種(要予約) | 5,670円 |
水痘ワクチン接種(要予約) | 6,300円 |
肺炎球菌ワクチン接種(要予約) | 8,400円 |
B型肝炎ワクチン接種(要予約) | 6,000円 |
インフルエンザ | お問い合わせください |
サーバリックス(要予約) | 1回 17,000円 3回セット 48,800円 |
ガーダシル(要予約) | 1回 18,000円 3回セット 51,800円 |
プラセンタ注射 1アンプル(消費税込)初回のみ同意書20年間保管費用として500円が必要です。 | 900円 |
高濃度ビタミンC点滴(要予約) | 10g 単回 7,000円 10g 5回セット 30,000円 20g 単回 10,000円 20g 5回セット 40,000円 |
美肌DX高濃度ビタミンC点滴(要予約) | 10g 単回 10,000円 10g 5回セット 40,000円 20g 単回 13,000円 20g 5回セット 50,000円 |